今日、iPhone4のアプリが動かない!という、冷や汗ダラダラものの体験をしました。
動かないというのも、アプリを起動させようとアイコンタップすると、一瞬起動画面は出るけどすぐにホーム画面に戻ってしまいアプリ自体が立ち上がらない!というもの。
それも、全部のアプリが!というわけではなく、もともとiPhone購入時から入っている純正のアプリと、Safariからホーム画面に持ってきたページは全く問題なく起動するのに、購入(インストール)したアプリだけ動かない。う~ん、なんてこった!
私がiPhoneを使い始めたのは今年の5月からなので、それほど古いわけでもなく、今まで何ら問題なく使えてたのでかなりビックリ!あ、そういえば、カメラアプリか何かがフリーズしたのか?まったく動かなくなったことが1~2回あったけど、その時は、iPhoneの電源を切ってまた入れなおす!という方法で無事解決!
パソコンの場合、動きが鈍いと、とりあえず再起動してみるようなもんで、無線LANの場合も接続が切れたら、コンセントから電源抜いてしばらくおいて入れなおすと復活するもんね。一度電源OFFすると立ち直る電化製品って結構多いよね。(それでも、復活しない場合は各メーカーにお問い合わせください)
でも、今回のiPhoneは・・・電源OFFにしても立ち直らなかった(泣)正直、ものすごく焦りました。
原因?を考えてみたけどiTunesで同期した他、今日の午前中、大量の動画をパソコンからWi-Fi経由でiPhoneに転送したので(GoodReader使用)、容量オーバーなのかな?とも思ったけど、使用可能容量19GB残ってるはずなのでそんなはずもないだろう・・・と。
ということで、色々解決法を探してみたところ、意外と同じトラブルに見舞われた方がたくさんいるようで、解決法を参考にさせていただきました。
その解決法とは・・・
AppStoreから無料でも何でもいいからアプリ一つでもインストールすると元に戻る!とのこと。
実際、AppStoreは起動するのでとりあえず無料のアプリを一つインストールしてみました。すると、なんとまぁ・・・あっさり元に戻ったじゃあ~りませんか^^;
実は、電源落として再起動したほか、iTunesに接続したり、充電満タンにしてみたり、容量不足のせいかなぁと日頃使用頻度の少ないアプリをバババッと削除してみたりと、焦って色々試してみたんですが・・・何とも無駄な労力でした凹。
iPhoneでアプリ使えない!なんて、最近の生活では全くもってあり得ないことなので(生活必需品!!)ピンチの時の対処法として知っておくと心強いですね!これもまぁ、いい体験をしたのかも♪
【参考にさせていただいたサイト】
⇒ apptoi
SANWA SUPPLY CAR-CHR53U USBカーチャージャー