職業訓練に通い始めたことは、昨日お話ししたのですが、その授業内容を漏らすこと無く自分のものにしていきたいと、iPhoneをフルに活用しています。
授業中に携帯電話(スマートフォンだけど・・・)を操作することに「それって、ありなのか?」という問題もありますが、初日から一番前の席でガンガンiPhoneに打ち込んでる私の姿はあまりにもあからさまで、先生も気づいてないわけじゃないと思うので、来週明けには聞いてみるつもりです。
とにかく、先生の言ったことやホワイトボードに書いたことはガンガンEvernoteに打ち込んだり、画像で残してます。
※授業中、iPhoneの音はサイレントモード(消音)にしています。本体左側面の上部に付いているスイッチ(?)を動かすとONとOFFが切り替わります(赤色のラインが見えるときはサイレントモードです)
※画像を撮るときは『One Cam』を使っています。(シャッター音を無音にできます)
Evernote、ほんとに便利ですね!
私の場合今回は、新規『職業訓練』というノートを作成し、題名と日付、午前の授業か午後の授業かを入力し、内容のタグ付けもしておきます。そうすると、iPhoneで打ちこんだ内容は、家に帰ってパソコンからEvernoteを開けば『職業訓練』というノートにまとめられてることになります。
もちろん編集もできるし、タグから検索すれば、今後同じ項目を自分なりにまとめることもできます。
授業中、先生がホワイトボードに書いたことを撮った画像も一緒のノートにアップしておけば、かなり効果的です。
う~~ん、Evernoteの可能性は無限ですね♪