長女が使ってるiPhoneは4Sが、先ほど真っ暗になって、電源ボタン押しても、ホームボタンを押してもウンともスンとも言わなくなって、見るからに青ざめて(…あ、長女が)見るに見かねたので、復活させた対処法の備忘録として。
ちょっと前置き
長女のiPhone4Sは、私がiPhone5に機種変更したのでお下がりです。
SoftBankのプランで家族にお下がりができるタイプの契約なので、SIM入ってるし通話もできます。が、家族間の通話はOKでも(SoftBank同士)、外で通信するとパケ代がかかってくるので「モバイルデータ通信」はオフにしてます。なので、長女の使ってるiPhone4Sは端末代だけ私の方に残ってる感じで、実質上、毎月「0円」の請求で使ってます。
で、約1年半ぐらい使ってたiPhone4Sを長女が使い始めたのが、今年の夏のこと。私がiPhone5に機種変更したので再びお下がりです。2年経ってないしまだまだいけるかなぁ〜と。
がしかし。
長女が、いつもより完全にテンション低めで「iPhone、動かないんだけど。」と青ざめてきたのは、今日の昼食後のこと。
見てみると、真っ暗で、電源ボタン押してもアップルマークの出現は無し。
「あ〜、とうとう逝っちゃったかな。」と。
それというのも、長女はiPhoneをどこにでも持っていくので(家の中では、トイレや洗面所、音楽聞くから!って理由で、常にポケットの中にある感じ)、正直、水没したんじゃ?って思ったくらい。
でも、そういえば私も以前、iPhoneの電源入らなくて青ざめたことあったなぁ〜と思い返し、調べてみたら、ありました☆
それは、
電源ボタンとホームボタンを同時に10秒以上長押ししてみる
iPhoneが起動しない、画面が真っ暗なまま…iPhone修理?!
http://www.iphone-nagoya.biz/repair-blog/2012/07/iphone.html
そうすると、感動的にもアップルのマークが現れ、この上のない喜びが訪れます。
※長女は、「あ〜〜♪」ってマジで嬉しそうに歓喜してました。
iPhoneもパソコンと同じ精密機械。いつ動かなくなるかわかんないですね。日頃から大切に扱って、いざというときのためにバックアップも忘れずに。
【追記】
この方法は、アップルのサポートにも書かれています。参考に。
iPhone を再起動する(※この場合、iPhoneをリセットする)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/assistant/phone/#section_1